HASANMI(ハサミ)Morning Collectionシリーズのポットになります。
【サイズ】
W175×H140×D85mm/570cc
collar:black
●陶器製
●変化のある釉薬を使用しているため色に個体差があります。
●電子レンジ:使用不可
●食洗機:使用可能
●オーブン・IH・直火:使用不可
【2012 Morning Collection】
アメリカ・デラウェア州を拠点にタイポグラフィーの魅力を発信するHouse Industriesと長崎県・波佐見焼の陶磁器ブランドHASAMIのコラボレーションによるテーブルウエアシリーズ「2012 Morning Collection」。
House Industriesの代表的なフォントから「HOUSE」と「HASAMI」の“H”をあしらいました。アメリカの日常的な朝食をイメージ。スタッキンングでき、洗いやすく丈夫で実用的なデザインです。単品でもセットでも気負わずカジュアルにお楽しみいただけます。
【絵の具】
ガラス質を多く含む和絵の具を使用しています。表面のツヤ、透明感、盛り上がった厚みが特徴です。和絵の具独特の深みのある色合いです。
【House Industries(ハウスインダストリーズ)】
1993年、米デラウェア州を拠点に、アンディー・クルーズとリッチ・ロートよって設立されたフォントデザイン会社。歴史に残る名フォントを管理するとともに、手作業にこだわりスケッチからフォントをつくりあげています。フォントとしての枠を越え、プロダクトデザインなど様々なアイテムも手掛けており、世界中にタイポグラフィーの魅力を発信しています。
【HASAMI(ハサミ)】
長崎県波佐見町から発信する、波佐見焼(はさみやき)の陶磁器のブランド。長い間、有田の下請け産地であったため、その名はあまり知られていないが、大量生産を得意とし、成形、型起こし、釉薬、窯焼きとそれぞれに作業をする分業により、各分野の高い技術力と効率的な生産体制を育んできました。産地としての誇りを胸に、愛される“道具”としての陶磁器を作っています。
■こちらの商品は一つ一つ手作業で作られており、商品の色や風合いに個体差が御座います。
商品によっては釉薬の色むらがあり、釉薬と転写シートから出るむらによって油膜が張ったような部分が出ております。
以上の点を予めご了承いただきますようお願いいたします。